
ポリテクセンター会津とは
ポリテクセンター(職業能力開発促進センター)は、働くためのスキルを身に付けられる職業訓練機関です。求職者はもちろん、在職者がキャリアアップするために“働きながら学ぶ”こともできます。
ポリテクセンター会津には「電気」 「機械」 「建築」のコースがあり、長年にわたって優秀な人材を数多い輩出してきました。会津の発展に貢献しているんですね!
それに受講料は無料なんです。さらに失業給付が支給される場合もあります。お金をもらいながら勉強ができるなんていいですね(^-^)
ご注文をいただいた経緯
リフコム会津のホームページをご覧になって、まずお問い合わせをいただいたのがきっかけです。仕様を打合せし、お見積りの確認後、発注いただきました。
製作物の概要
小学生を対象に、“親子ものづくり体験教室”を告知するA4サイズのチラシです。会津の小学校に配布されます。
毎年大人気のこのイベント、夏休みの思い出づくりにもうってつけですね。

製作物の目的
イベントの目的は、ポリテクセンター会津で学べる3つの分野「電気」「機械」「建築」に関わる体験を通して、これらの分野や同センターに興味を持つ人を増やすため。
それを広く告知して多くの応募をもらうために、このチラシは使われます。
デザインについて
お子さんたちの気を引く、明るくポップな雰囲気でデザインしました。
表面では、タイトルが目を引くよう一部飾りなどをあしらって目立たせ、周りには体験に関わるアイテムを散りばめました。色も多く使うことで、小学生が「楽しそう!」と思ってくれるよう心がけました。
裏面では、文章にふりがなを振ったり、文字を大きめにしたりして子どもにも読めるよう工夫しました。写真もできるだけ大きく配置し、どんな体験をするのか・何を作るのかが分かりやすく伝わるように配慮しました。
成 果
昨日7月23日からイベントの応募が始まりましたが、申し込みは順調で、すでにコースによっては定員を超える申し込みがあったそうです。良かったです!
まだ空きもあるようですので、ご応募はお早めに!
お客様の声
「リフコム会津さんの印象はとても良かったです。特に挙げるとすると、まずスピード感があります。それに様々な提案をしてくださるし、デザイン力もありますよね。そして宣伝効果も出ます。今後もぜひ案件をお願いしたいと思っています」
という、とても嬉しいお言葉をご担当者様よりいただきました。ありがとうございます!
ポリテクセンター会津 様 ホームページはこちら→ https://www3.jeed.go.jp/aizu/poly/